大航海時代をDL - 2015.10.31 Sat
した そして少しだけ起動してみた何だろう こうやっぱり大航海時代は神ゲーだなと感じた
もうPCがさらにパワーアップしたからもう何だろ こう!海が凄くきれいに見える気がする
あと個人的に安心したのがいろんな人の船を見て回ったけど案外まだ昔のままで大丈夫そうだから超一安心
商用大型クリッパーがまだ十分通用してるのを見ると あの船はまだ鉄板船なのだろうと感じた
でもなー前にあれの上位船の上位船が出た気がするんだけどやっぱ商用大型が良いんだろうなうんうん
私はフォルムの関係でインディアマンを愛用してた対波と旋回も上げて快適だったけどやっぱ少し遅い気もする
戻ったらちゃんとやろ
後 久しぶりに見たくなったから見たけどやっぱりこれは面白い
私がJに居た頃 射手養成過程で照星の少し手前に10円玉載せて引き金引いてもそれが落ちないようにするとかやってたけどまだあれやってるのかな
引き金引くときにすぐ引くのを がくびき(漢字わすれた)とか言ってあれダメだから引き金引くときに引き絞りきる前に1回引っかかる所があるから それが分るようにゆっくりと指の力じゃなくてこう手全体を後ろに下げるような感じでゆっくり引くみたいな
呼吸もスーッと吸ってスッと止めて撃った後にハーとゆっくり吐き出すみたいな
走った後に呼吸調整と言って犬みたいにハッハッハッと呼吸する奴もあったっけ
はー懐かしいオジちゃんになったせいか昔の事をよく最近思い出す
もうPCがさらにパワーアップしたからもう何だろ こう!海が凄くきれいに見える気がする
あと個人的に安心したのがいろんな人の船を見て回ったけど案外まだ昔のままで大丈夫そうだから超一安心
商用大型クリッパーがまだ十分通用してるのを見ると あの船はまだ鉄板船なのだろうと感じた
でもなー前にあれの上位船の上位船が出た気がするんだけどやっぱ商用大型が良いんだろうなうんうん
私はフォルムの関係でインディアマンを愛用してた対波と旋回も上げて快適だったけどやっぱ少し遅い気もする
戻ったらちゃんとやろ
後 久しぶりに見たくなったから見たけどやっぱりこれは面白い
私がJに居た頃 射手養成過程で照星の少し手前に10円玉載せて引き金引いてもそれが落ちないようにするとかやってたけどまだあれやってるのかな
引き金引くときにすぐ引くのを がくびき(漢字わすれた)とか言ってあれダメだから引き金引くときに引き絞りきる前に1回引っかかる所があるから それが分るようにゆっくりと指の力じゃなくてこう手全体を後ろに下げるような感じでゆっくり引くみたいな
呼吸もスーッと吸ってスッと止めて撃った後にハーとゆっくり吐き出すみたいな
走った後に呼吸調整と言って犬みたいにハッハッハッと呼吸する奴もあったっけ
はー懐かしいオジちゃんになったせいか昔の事をよく最近思い出す
スポンサーサイト